内窓設置工事例一覧
川口市 S様

内窓設置により、すき間風が入ることはなくなりました。光熱費も節約できそうですね。
お客様のご要望
すきま風が酷く、大きい道路に面しているマンションなので外の音がうるさく感じるので、内窓の設置を希望します。
施工内容詳細
施工箇所 | リビングをはじめ各お部屋の窓を内窓を設置しました。 掃き出し窓…3箇所 腰高窓…3箇所 |
施工内容 | 各お部屋の窓に内窓 三協アルミ プラメークEⅡ (複層用) 3mm+空気層12mm+3mm FL3+A12+Low-E3 今までの窓と4倍断熱で結露をしっかりとおさえて、窓際の冷え冷えも解消され、外の音も気にならなくなります。 室内へ侵入する熱は約30%~40%と半分以下に抑えられ、冷房負担を大幅に軽減します。 |
工期 | 1日 |
工費 | 約50万円 |
施工前はこちら

【リビング リビングに面している掃き出し窓】夏の日差しが強く差し込み、風の強い時は隙間風がお悩みとのこと。

【東側 リビングお隣のお部屋 洋室A 掃き出し窓】日差し、夜の外の騒音等でお困りでした。

【東側 洋室A 腰高窓】就寝時、窓が二箇所あるため外の騒音等でかなりの悩まれていました。

【東側 洋室B 掃き出し窓】すきま風で悩まれていました。

【東側 洋室C 腰高窓】既存のポールは外して欲しいとのご希望でした。風が強い時は窓に風のぶつかる音がとても気になるそうです。

【西側 洋室D 腰高窓】やはり、風が強い時は風の音が気になり、また、お天気良い日の夕方は西日の日差しに悩まれていました。
テーエムダブルのスタッフによる施工中の様子

カーテンレールを外します。

枠のサイズに加工します。

下枠を取り付けます。

上枠を取り付け、横枠も取り付けます。

レールも取り付けます。

枠が完成したので障子を取り付けて完成です。
施工が完了しました

【東側 洋室B 掃き出し窓】お部屋が明るくなりました。

【洋室A】お部屋全体が白なので内窓とお部屋の一体感があり、お部屋も明るくなり、それほど圧迫感は感じられません。

【東側 洋室A 腰高窓】内窓を取り付けた日から音の軽減も実感しました。

防音効果バッチリで夜もグッスリ眠れそうです。
