玄関・勝手口・浴室ドアのリフォーム工事例一覧
大田区 Sマンション様


玄関ドアに補助錠を取付
お客様のご要望
築37年のマンション 13世帯
防犯対策として玄関ドアに補助錠の取付を希望します。
(マンションオーナー様)
(マンションオーナー様)
施工内容詳細
施工箇所 | 玄関ドア 13ヶ所 |
施工内容 | 補助錠 MIWA NDZ‐AT 取付 |
工期 | 1ヶ所あたり1時間程 |
施工前はこちら


鍵が一つしかない為、防犯面で心配です。
ドアに穴をあけ、鍵を取り付けていきます。
テーエムダブルのスタッフによる施工中の様子

取付る補助錠です。

まず初めに取付位置に、小さな穴をあけます。

続いてホルソーでシリンダーの大きさの穴をあけます。

キレイに穴があきました。

ドアの内側に補助錠の部品を取りつけます。

補助錠の本体をビスで固定します。

枠側にはストライク(受金物)を取りつけます。
施工が完了しました




『空き巣・泥棒は、侵入に5分以上かかると約70%があきらめて、侵入に10分以上かかると90%があきらめる』という統計データが出ています。
そのため、補助錠で鍵を増やして侵入に時間をかけさせることで、侵入盗があきらめる可能性を高める効果が期待できます。
