本文へ移動

玄関・勝手口・浴室ドア

玄関・勝手口・浴室ドアのリフォーム工事例一覧

戸田市 U様
綺麗に仕上げて頂き大変満足しています。
お客様のご要望
ドアの劣化が酷く、隙間風にも悩まされています。
マンションの関係で管理会社から修理のすすめがありましたが扉のガラス部分を既存同様のデザインにしたいので御社で施工をお願いしたいです。
施工内容詳細
施工箇所
玄関ドア
施工内容
玄関カバー工法
(玄関ドア交換)
工期
半日
工費約32万位
施工前はこちら
マンションの関係で修理会社を紹介されたのですが、既存の様にガラス入りのドアには出来ないと言われて当社にお問い合わせを頂きました。
長年、雨風が当たる部分は劣化が酷く、穴があいてしまっている状態でした。
内側は結露も酷い事もあり、劣化が酷い状態ドア枠からの隙間風にも悩まされていたようです。
テーエムダブルのスタッフによる施工中の様子
ドアの金物は全て外して、障子(ドア)を取り外しました。
既存の枠に下地を取り付けます。
新しい枠を組み込みます。
扉を吊りこみ全体のバランスをみながら調節していきます。
ドア廻りのゴムをはめ込んでいきます。このゴムがないと隙間風が室内に入ってしまいます。
ドアの金物を取り付けていきます。
施工が完了しました
室内側も綺麗になりました。
劣化していた部分もぴかぴかです♡
ドア廻りのコーキングです。コーキングが乾く時間は季節に関係が有ります。今の時期は約1日かかりますが、施工後は普通に生活していただけます。
綺麗に仕上げて頂き隙間風もなくなり、大変、満足しております。ありがとうございました♡と、感謝のお言葉をいただきました。
TOPへ戻る