エクステリア工事例一覧
板橋区 K様


屋根が出来て自転車全てがおさまりました!
お客様のご要望
サイクルポートが1台あるが自転車が増えて雨の日はビショビショに。新たにサイクルポートの増設とサイクルラックを新設してほしい。
(K様より)
(K様より)
施工内容詳細
施工箇所 | サイクルポート 1台 サイクルラック 1台 |
施工内容 | サイクルポート:三協アルミ ニューマックスポートⅡ サイクルラック:四国化成 F3型 |
工期 | 6時間 |
施工前はこちら

自転車が屋根におさまりきらず、雨ざらし状態。

子供乗せ自転車もあります。雨の日に小さなお子さんを乗せるのは一苦労です。
テーエムダブルのスタッフによる施工中の様子

まずは自転車を別の場所に移動して。。。

柱を立てるためにコンクリートをハツリます。

ハツリ作業は大きな音が出ますので、近隣の方には事前にご挨拶します。

コンクリートの下は土。約30cmほど掘ります。

柱を立てます。

木をこのようにして柱を仮固定します。

柱を仮固定したらモルタルで埋めてキレイに仕上げます。

柱2本を立てて。。。

屋根材も取り付けます。

最後は屋根(ポリカーボネート板)を取り付けて終了!

サイクルラックは位置を決めて設置します。

ラックの部分は1個づつ組み立てます。
施工が完了しました

全ての自転車がサイクルポートにおさまりました。

新しく設置したサイクルポートはバイクを停めます。

これで雨の日も自転車を濡らすことなく安心です。

サイクルポートにご興味のある方、お気軽にご相談下さい。フリーダイヤル:0120-823-200 お電話お待ちしております。
