エクステリア工事例一覧
川口市 I様

これで安心して階段の上り下りができます!
お客様のご要望
階段の上り下りが大変なので、手すりを付けて欲しい。
施工内容詳細
施工箇所 | 1階から4階まで 約20m |
施工内容 | 1階から4階までの階段に手すりを取付。 角度や手摺の高さはお客様と相談しました。 |
工期 | 1日 |
商材 | ナカ工業 ネオウッド |
施工前はこちら

階段につかまるところが無い為、荷物を持っての上り下りが大変。

階段内側に手すりを取り付けます。

【最上階】屋上から手すりを取り付けます。

【1階】
テーエムダブルのスタッフによる施工中の様子

始める前に、手摺の樹脂の部分をドライヤーで約800℃位まで温めておきます。

高さがきまったら躯体に取り付けます。

手すりのうけ部材(ブラケット)を取り付け。

カーブの部分の角度や折曲がりの寸法を測りその寸法を元に切り込みをいれます。

手すりの高さは下から80cmの位置に取り付け。

【曲げの部分】アルミのままだとアートっぽく見えますね。
施工が完了しました

【最上階】

急な階段も手摺があれば大丈夫!!




